Top » 競艇

当てやすそうなギャンブル 競艇

競艇

単に確率という点でギャンブルを見てみると、一番簡単そうに見えるのは競艇です。6つのボートが水面を3周し、そこでの着順を競うため、当てやすそうに見えます。競馬は最大18頭立て、競輪は9車、オートレースは8車ということを考えると、競艇は最も少なく、2連勝単式で考えれば30通りしかないため、そういった意味ではとても当てやすく、誰もが楽しめそうなギャンブルの種類であると言えます。

当てやすい要素として、内と外の差、力量差がはっきりと出やすいというのがあります。例えば、モーニングレースと称されるレースでは、一番有利とされる内側に強い選手を入れて、後は力量の劣る選手を入れて競わせるレースがあり、非常に当てやすく、逆に強い選手が負ければ大波乱というとてもわかりやすいものが存在します。また、モーニングレースは朝早く行われるため、参加しやすいという側面もあります。

競艇場によっては、内側が強いところ、反対に弱いところなど個性がはっきりと分かれ、選手によっても得手不得手が大きく分かれます。そうしたことを考えると勉強すればするほど勝ちやすいギャンブルであることもわかり、一方でスタートに失敗すればフライングとされ賭け金が返金されるなど、他のギャンブルに比べて多少は寛容的な部分もあります。確率が高い分、多くの人は大金を突っ込みますが、そうした流れに惑わされることなく、マイペースで楽しめば、長い時間、しかも濃厚に楽しむことは可能です。