Top » サボンカード

ギャンブルの種類 サボンカード

ギャンブルゲームにはいろいろな種類があります。それこそ、多少なりとも確率の知識のある人であれば、カードやダイスを使ったギャンブルゲームを自分で考案してしまうことも可能なくらいで、世界中にはいろいろなゲームがあるのです。サボンカードというのはその一つで、日本はもとより世界でもあまり知られてはいませんが、フィリピンが起源のゲームと言われています。

内容としてはごく単純で、カジノ側とプレイヤー側のそれぞれに一組のトランプから1枚のカードが配られます。一組のトランプから2枚を配るのではなく、それぞれに対して一組のトランプが用いられます。ですから、カジノ側とプレイヤー側で同じカードが配られることもありえます。

勝負のつき方としては単純で、配られた1枚のカードを互いに比較して、強いほうの勝ちです。ただそれだけのゲームです。全く同じ数字、同じマークの場合は引き分けになり、賭け金は1倍返しとなります。勝った場合の配当は2倍です。

極めて単純なゲームですが、実は賭け方としては自分の勝利に賭けること以外にも、行われている別の人のゲームを横から見ていて賭ける方法もあります。これをサイドベットと呼び、両方とも同じマークが出ることに賭けたり、同じ数字が出ることに賭けたりする方法があります。

このゲームは、賭け方によっては還元率が100%となりますので、その点ではプレイヤーに有利なゲームです。その分、カジノ側にとってはうまみが少ないのか、あまり広まっていないことは事実です。